トップ > 常用食 > 【ラウディブッシュ】デイリーメンテナンス[ニブルズ](アルファルファ入)44oz(1.25kg)
鳥のエサ > 各種ペレット > 【ラウディブッシュ】デイリーメンテナンス[ニブルズ](アルファルファ入)44oz(1.25kg)
鳥のエサ > 各種ペレット > ROUDYBUSH -ラウディブッシュ- > 【ラウディブッシュ】デイリーメンテナンス[ニブルズ](アルファルファ入)44oz(1.25kg)
【ラウディブッシュ】デイリーメンテナンス[ニブルズ](アルファルファ入)44oz(1.25kg)
製造元 : ラウディブッシュ |
価格 : 2,750円(税込) |
ポイント : 27 |
|
|
只今、ご購入可能数に制限を設けております。
【最大ご購入数】 6袋
※予告なく個数制限は変更する場合がございます。
・個数制限以上のご注文は承ることができませんので予めご了承ください。
・同日、連日のご注文はキャンセルさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
インコ・オウム類用<成鳥向け>
[繁殖をしない時期の成鳥の主食として栄養バランスのとれた無着色ペレット]
■成鳥用の常用食として栄養バランスのとれたペレットです。
■他の食餌からラウディブッシュに切り替える時は、この「メンテナンス」タイプをご使用ください。
■食餌全体量の7割以上をペレットを主食としている鳥には、ビタミン剤やミネラルサプリメントを与える必要はありませんが、新鮮な果物や野菜は少量与えてもよいでしょう。
■ローリーやロリキートの場合、この「メンテナンス」タイプを食べてくれる鳥は、ネクターを摂取している時よりも糞便の水分が少なくなるでしょう。
【ご購入前にご確認ください】
・一部商品の上部に切り込みがある場合(商品画像2枚目)や、パッケージの印刷にズレがある場合(商品画像3枚目)がございますが、成分、品質に変わりはございません。
中には切り込み部分が鋭い物もございますので、お怪我等されないようお気を付けくださいませ。
・賞味期限シールが二重に貼ってあることがございますが、一番上に貼られているシールが正しい表記になります。
・ロットにより粒のサイズにバラつきや粉状になったものが見受けられたり、ペレットの色が若干異なる場合がございますが、品質上問題はございません。
・ニブルズサイズはラウディブッシュ社にてミニサイズを砕いて製造しているため、ロットにより粒のサイズや形状が異なったり、ミニサイズがそのまま混入している場合がございます(商品写真4枚目をご参照ください)。
・パッケージ上部のシーラー部分が型くずれし、シワになっている場合がございますが品質上問題はございません。(商品写真5、6枚目をご参照ください)
・原料にアルファルファが入っているため、粒の所々に深緑〜黒いものが見受けられます。こちらは自然由来の原料のため品質上問題ございません。
上記理由により、交換・返金はお受け出来かねます旨、予めご了承ください。
【推奨使用期限】2025年3月23日
【内容量】1.25kg
【粒のサイズ】ニブルズ
直径約2mm×長さ約2mmサイズ
フィンチ、カナリヤ、セキセイインコ、マメルリハなどの小型用
※これまでは「フレーク」という名称で販売されていました。
「フレーク」サイズをご利用の方は、この「ニブルズ」サイズをお買い求めください。
※上記はあくまでも目安です。鳥さんの好みのサイズをお選びください。
【成分分析】
蛋白質(min)11.0%、脂質(min)6.0%、繊維(max)3.5%、水分(max)12.0%
【原材料】
挽き割りトウモロコシ、挽き割り小麦、大豆ミール、大豆油、アルファルファ、炭酸カルシウム、第二リン酸カルシウム、食塩、L-リジン、DL-メチオニン、L-アルギニン、ナイアシン、二酸化ケイ素(凝固防止剤)、クエン酸(保存料)、混合トコフェロール(保存料)、植物油、ローズマリーエキス、酢酸α-トコフェロール(ビタミンE供給源)、アスコルビン酸、硫酸マンガン、ユッカエキス、乾燥酵母、ビオチン、パントテン酸カルシウム、酸化亜鉛、リボフラビン、塩酸ピリドキシン、酢酸ビタミンA、硝酸チアミン、ヨウ化カリウム、ビタミンD3、葉酸、ビタミンB12、亜セレン酸ナトリウム、プロピオン酸(保存料)、水酸化アンモニウム、酢酸、ソルビン酸(保存料)、酒石酸、天然リンゴ香料
【保存方法】
・開封前は20℃以下で保存してください。
・開封後は品質劣化を防ぐため小分けにし、冷暗所で保存してください。常時使用分以外は冷凍保存をお勧めいたします。冷凍保存をした製品を使用する際は、湿気や結露に注意し常温に戻してから与えてください。
・開封後長期保存された製品のご使用はお控えください。
ラウディブッシュとは?
ラウディブッシュ社は、鳥類の栄養学の第一人者であり、コンパニオンバードの栄養要求量の研究に長年携わってきたトム・ラウディブッシュ氏によって1985年に創設されました。 創設以来、飼養下の鳥たちの食餌に関する研究と改良を重ね、鳥の一生を通して、雛の時期や肥満の鳥向けなど、そのステージに見合う要求量や、病気の鳥に必要な栄養量を満たした、高品質なフード作りが続けられています。
■一辺倒の製造工程は取り入れておらず、フードに合わせた製造工程を導入。
■ペレットには蒸気により有害なバクテリアを除去し、有益な栄養素を保有する手法を取り入れている。
■人工着色料や人工甘味料は一切使用していません。
■ラウディブッシュ社の製品に含まれる保存料は、鳥が健康を維持できる安全基準を満たしています