栄養価が高い穀物類と乾燥にんじん、トマト、パプリカをブレンドした、鳥さんのために簡単に作れるグルメなおやつです。
■その名の通り「ソーク(浸して)」&「フィード(与える)」おやつで作り方も簡単です。
■一年を通じて(繁殖期以外)与えることができます。
■シード(皮付餌)からペレットへの切り替え時にもご活用いただけます。
【内容量】約140g
【作り方・与え方】
・ご使用の前に袋を良くふってください。
・水やお湯に混ぜずにそのままでもご利用いただけます。
・水、またはお湯に「ソーク&フィード」を混ぜて、5分間浸してください。
水(お湯)の量の目安はお好みの柔らかさになるよう少しずつ加えて、鳥さんが食べる分だけお作りいただけます。
*お湯をご利用の場合は、鳥さんが火傷しないように冷ましてお与えください。
*
水またはお湯と混ぜた場合、2時間後にあらゆる食べ残しを捨ててください。つねに鳥さんに新鮮な水を与えてください。
【保存方法】
製品の保管は未開封の状態では高温及び直射日光は避けて、室温程度での管理をしてください。開封後はできるだけ空気を少なく密閉できる容器に移して、冷暗所にて保管してください。なお、開封後の長期保存された製品のご使用はお控えください。
【成分分析】
粗タンパク質(min)10.0%、粗脂質(min)4.0%、粗繊維(max)2.5%、水分(max)12.0%
【原材料】
挽き割りトウモロコシ、挽き割り小麦、飼料大豆、マカロニ(セモリナ粉、ナイアシン、硫酸{りゅうさん}第一{だいいち}鉄、硝酸{しょうさん}チアミン、リボフラビン、葉酸)、乾燥スイートポテト、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、レーズン、トマトフレーク、乾燥パプリカ、大豆油、第二リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、DL-メチオニン、塩化コリン、塩化カリウム、エルアルギニン、ナイアシンアミド、混合トコフェロール、ローズマリーエキス、アスコルビン酸、クエン酸、レシチン、二酸化ケイ素(液状酸化防止剤の担体)、硫酸マンガン、硫酸亜鉛、α酢酸トコフェロール(ビタミンE供給源)、アスコルビン酸、ビオチン、パントテン酸カルシウム、リボフラビン、硫酸銅、塩酸ピリドキシン、亜セレン酸ナトリウム(食塩中)、硝酸チアミン、メナジオン重亜硫酸ナトリウム複合(ビタミンK)、ビタミンAアセテート、ビタミンD3供給源、エチレンジアミン二塩酸塩(ヨード供給源)、葉酸、シアノコバラミン(ビタミンB12供給源)、プロピオン酸、水酸化アンモニウム、酢酸、ソルビン酸、酒石酸、天然リンゴ香味料
【推奨使用期限】 2018年10月20日
ロットによってペレットの粒が粗いものがございます。
底面の汚れのように見えるものはパッケージ製造上に使用するノリのムラでございますので、品質に問題はございません。
ラウディブッシュとは?
ラウディブッシュ社は、鳥類の栄養学の第一人者であり、コンパニオンバードの栄養要求量の研究に長年携わってきたトム・ラウディブッシュ氏によって1985年に創設されました。 創設以来、飼養下の鳥たちの食餌に関する研究と改良を重ね、鳥の一生を通して、雛の時期や肥満の鳥向けなど、そのステージに見合う要求量や、病気の鳥に必要な栄養量を満たした、高品質なフード作りが続けられています。
■一辺倒の製造工程は取り入れておらず、フードに合わせた製造工程を導入。
■ペレットには蒸気により有害なバクテリアを除去し、有益な栄養素を保有する手法を取り入れている。
■人工着色料や人工甘味料は一切使用していません。
■ラウディブッシュ社の製品に含まれる保存料は、鳥が健康を維持できる安全基準を満たしています。
